本ページではアフィリエイト広告を利用しています。

成人式の服装はスーツと袴どっち?髪型や着こなし、レンタルする場合の対応まで徹底解説

成人式の服装

成人式に参加したいんだけど、服装ってどうすればいいの?

小中学校の同級生や以前仲の良かった友達に会うことになる成人式。
せっかくだから格好良い服装で参加したい、と思いませんか?

男性の場合だと、成人式に参加する際の服装は、大きく分けて2種類。
スーツと袴が候補になります。

 

そこで今回は、

  • どちらを選べばいいのか?
  • どんな風に着こなせばいいのか?

ということをお伝えしていきます。

なお、成人式はいつからなんだろう?とか。
参加するかどうかで迷っているなら、こちらの記事を参考にしてください。

来年の成人式はいつから?楽しいのか、参加しないと後悔するのかも検証

スポンサーリンク

成人式の服装はスーツと袴どっちがいいの?髪型は?

成人式に出席する際には、スーツと袴と、どちらにすればいいか?

特にこだわりがなければ、スーツ一択になります。
男性参加者の大半がスーツですし、悩むくらいならスーツにしておけば間違いありません。

スーツの場合は、成人式後、大学の卒業式・就職活動・入社式、そして社会人になって働くときにも着ることになる服装なので。

その後もずっと使う服装になるわけですから、持ってなければ今のうちに新調してもいいでしょうし。

 

今までは、スーツの代わりとして使える学生服で済ませていて。
成人式が初めてスーツを着用した日になった、という男性も多いです。

ちなみに、結婚式や葬式なんかにもスーツを使います。
だから、1着2着は持っておいても、決して無駄にはなりません。

 

ですが、もし袴の方がいいなぁと感じたなら、袴で参加するのもありです。

一生に一度の成人式ですから、好きな服装で参加するのがベストな選択でしょう。
それに、袴はスーツと違って、一生のうちに何度も着れないですからね。

こういう特別な日に、着用するのも良いのではないでしょうか。

袴を持っていなければ、新しく揃える必要があるので、余計な出費になってしまうというデメリットがあるものの・・・
成人式で目立てるというメリットがあります。

 

まぁ、成人式は「式典」なので、目立つ目立たないの問題ではありませんが。
ほかの人と同じじゃ嫌だ、みんなとは違った着こなしがしたい!とつい考えてしまう、というのもわかるので。

その場合、袴を着ればあなたの希望が叶います。

と言うのは、ほとんどの男性がスーツだから。
袴ってだけで目立つ着こなしになりますよ。

…ただし、袴の着こなしには注意を払うこと。
派手な袴だと、ヤンキーのように見えて、ほかの参加者から避けられたり遠巻きにされる可能性があります。

だから、シンプルなデザインのものを選んでください。
個性は、柄(柄が入ってる場所や柄の種類)で出せば、ほかの人とかぶりにくくなります。

 

一方で、スーツを着ることを決めた場合。

今度は、スーツの選び方や着こなし方で迷うことになると思います。
じゃあ、どんなふうに着こなすのがベストなのか?

スーツの着こなし方は?

スーツは、シンプルに着こなすのが一番カッコイイ着方になります。
変にオシャレに見せようとしたり、派手さを演出しようとすると、むしろダサく見えるものなので。

スーツの着こなしで目立とうとしたせいで、成人式が黒歴史になった、って人もいるので、あなたは気をつけて下さい。

それと、自分の身体(体型)にピッタリのサイズのものを選ぶこと。
体にフィットしていないと、スーツに着られている感が出てしまいます。

これがスーツの着こなしの基本となります。

 

高いもの、ブランド物じゃないとダメ?
などと心配する方もいますが、そこはまったく気にしなくて大丈夫。

近所の量販店のスーツでも、試着して自分のピッタリ合うサイズのものであれば、格好良く見えるものなんです。

なお、もし自分にピッタリ合うサイズが見つからなければ、イージーオーダーを利用するのが良い選択になります。
フルのオーダーメイドよりも安く、それでいて自分にピッタリ合うサイズのスーツが手に入りますよ。

 

それと忘れてはいけないのが、成人式は1月に行なわれるということ。
まだ寒さが厳しい時期なんですよね。

もし、スーツだけだと寒いと感じるなら、防寒対策をしていきましょう。
スーツの上にアウター、トレンチコートやチェスターコートを羽織るのもありですが。

少し肌寒い、くらいなら、Yシャツの上からベストやカーディガンを着るだけでも十分です。
明るい色合いのものを選べば、見た目も華やかになり、お洒落さがUPしますよ。

オシャレな着こなしにしたいなら、ポケットチーフを挿すのも効果あり。
手軽にできる上に、格好良くキマるので、試してみてください。

 

それから、靴とベルト、それにネクタイといったファッション小物について。

お洒落に着こなそうと思ったら色々と考える必要がありますが。
最低限、以下の3つのルールは厳守してください。

  1. シューズは革靴にする
  2. 色は黒がスタンダード(茶色でもOK)
  3. 靴とベルトの色は合わせる

スーツにスニーカーだと、ちぐはぐな感じがして、格好悪く見えてしまいます。

 

それと、靴下はパンツか靴の色に合わせること。

ネクタイの柄は、基本的に何でもいいです。
自由度が高いので、気に入った色・柄のものをしていけばOK。

ただし、ベルトにかかるくらいの長さでネクタイを結ぶようにしてください。
これが一番、格好良く見えるネクタイの長さになります。

ここまでルールをキッチリ守れれば、格好良いスーツ姿になるでしょう。

 

スーツや袴に合わせる髪型はどうすればいい?

では、髪型はどうするべきか?

男性の髪型の基本は、短髪(ショート)+スッキリと清潔感のある髪型。
色は黒、もしくは暗い茶色になります。

シンプルに短髪にしておけば、基本的にはOK。
格好良さを求めるなら、メンズファッション雑誌を読んで研究するのも良いかも。

どんな髪型がいいのかわからなければ、美容院に行ってカットしてもらって下さい。
美容師におまかせしておけば、あなたに合う髪型にしてくれます。

「今度成人式に参加するので、それに合った髪型にしてください」
とか
「格好良くしてください」
とシンプルに注文すれば、満足の行く髪型にしてもらえるはずです。

餅は餅屋ってことで、変に注文をつけるよりも、任せてしまったほうが良い髪型になりますよ。

 

成人式の服装、スーツか袴をレンタルする場合どうすればいい?

成人式後に袴やスーツを着る予定がないなら。
袴もしくはスーツをレンタルする、という選択肢もあります。

成人式の期間になると、キャンペーンなども行なわれるので、安くレンタルできますし。
実は、成人式で袴を着ている人のほとんどは、レンタルを利用しています。

 

では、男物の袴やスーツをレンタルする上で気をつけるべきこととは何か?

スーツであれば、特別に気をつけなければいけないことはほとんどありません。
成人式のスケジュールをチェックして、早めに予約することくらいです。

一方、メンズ袴(紋付袴)をレンタルする場合は――

  • 男性が着物を着るために必要な物(7つのアイテム)がセットになっているかをチェックする
    「着物・帯・下駄・羽織・襦袢・足袋・伊達締め」
  • 着付けもしてくれるかどうか(ほとんどの場合、無料サービスでセットになっている)

この2点を事前に確認しておくこと。

 

男物の着物は、女性物よりも楽です。
着物を着るために必要な物も少ないですし、着付けも女性よりずっと簡単。

ただその一方で、レンタル店は女性着物のお店よりも少ないという欠点があります。

レンタルを利用する場合は、この辺に注意しておいてください。

スポンサーリンク

成人式の同窓会・二次会の服装はどうする?

成人式が終わったら、小学校・中学校の頃の同級生との同窓会や二次会があります。
成人式はつまらないけど、同窓会が楽しみだから行く、という人も結構な数いるようです。

成人式と同じく、地元開催の同窓会も、滅多に開催されるものではないので。
何か特別な事情がない限りは、参加することをお勧めします。

女性であれば、式典が終わったら一度家に帰って、着替えてから出直す必要がありますが。
男性の場合は、成人式に参加した服装――スーツのままでいいので、楽ですね。

 

ただ、袴の場合は、着替えてから同窓会に参加する方が良さそうです。
なぜなら、色々と不都合があるから。

同窓会などは、フォーマルな服装が求められます。
男性袴は、礼装もしくは準礼装になるので、実はそのままでも構わないんですよね。

けれども、袴なんて普段から着る機会はないですよね。
つまり、袴の所作に慣れていないんじゃないか、と思います。

袴は、普段の洋服より裾や袖などの幅が広がっているので、人にぶつかりやすいし。
袴のまま食事なんてしようものなら、袖にうっかりソースなどがついたりして大変なことになる可能性が高いです。

失敗すると、人に迷惑もかかりますし、賠償金も払う必要が出てくるので…
せっかくレンタルしたんだから、すぐに脱ぐのは勿体無い・・・などと考えず、素直に着替えたほうが良さそうです。

 

私服でいたほうが、余計なことに気を遣わずに済みますからね。
楽しく過ごすには、スーツか私服で参加するのが良いと思いますよ。

同窓会では、旧友と再会できるので、色々話を聞いてみて下さい。

■今どんな生活をしているのか?どんな仕事をしているのか?
ってことなどから始まって、話してみたいことが色々出てくるはず。

人に歴史ありで、人それぞれホント色んな人生を歩んでいるんだなぁ…ってことがよくわかります。
それが刺激になりますし、感動もするでしょう。

旧交を温めるだけでも、良い経験になったりしますしね。

 

成人式の服装まとめ

成人式の服装はスーツと袴どちらがいいのか?

成人式後、就職活動や会社で働くときにもスーツを利用するので、個人的にはスーツがおすすめではありますが。
一生に一度のことなので、レンタルした袴を着るのもありでしょう。

では、それぞれのメリットとデメリットは?
どんな着こなしをすれば、格好良く見えるのか?

スーツ・袴の着こなし方や、レンタルする際に気をつけることなど。
成人式の服装について、ガッツリ解説しました。

これから成人式に参加する方は、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る